RISSHO KID’Sきらり&分園ポピー
たちばな福祉会 > RISSHO KID’Sきらり&分園ポピー > 今日の様子 > こいぬクラスの昨日までの様子
昨日までの様子
こいぬ(0歳児)クラスの昨日までの様子
![]() |
5月 7日 友達のおてて♪ ブルーシートの上で積極的に寝返りに挑戦する2人♪
近くで一緒に寝返りに挑戦していると…”コロン”と寝返りをした時にたまたま手が重なりました☆すると、友達の手が気になり優しく触ってみたり握ってみるRくん(●^o^●) Rくんに手を握られたrくんもとっても嬉しそうにお互い顔を見合う姿がありました♪ これから少しずつ友達への興味が湧いてくる姿がとっても楽しみになった先生でした!! |
![]() |
4月 26日 うつぶせでおしゃべりタイム♪ベビージムで体を動かしていたTくん☆
手足だけではなく全身をうごかし 激しく楽しんでいたので うつぶせスタイルを楽しもうと 先生が身体を横にしてお手伝い☆ すると力を入れ身体を持ち上げ うつぶせスタイルに♪ 「うつぶせできたね♪」と先生が伝えると 目を見てニッコリ(#^^#) いつもと違う景色の見え方に 楽しかったようで 「あー!」「おーおー♪」と 声を出して先生とおしゃべりタイムを楽しみました♪ これからもうつぶせでのお話しタイムも楽しんでいきたいと思います(^^♪ |
![]() |
4月 25日 なにかな?? 今日はベランダでも外気浴が出来るようにブルーシートを敷いて玩具を用意しました。
今まで見たことのない玩具に興味津々なKちゃん♪ 電車が走る玩具では、電車が走っているのを手で止めに行ったり、ボタンを押すと音が鳴る事に気が付くと色んなボタンを押してみる姿がありました(●^o^●) 他のお友達も、戸外だけでなくベランダでも外気浴をして気持ち良さを感じていけたらと思っています☆彡 |
![]() |
4月 24日 電車博士?! 保育園で初めて電車を見に行ったKくん♪今まであまり通ったことのなかった商店街の方を通ってみると目に入る様々なものに興味津々の様子(●^o^●)!
そんなニコニコなKくんが踏切横に到着すると…ちょうど「カンカンカンカン♪」と音が聞こえてきました。 目の前を通って行く電車の迫力に初めは目を大きくして驚くKくんでしたが、次第に「ガタンゴトン!」の音が鳴る方を向いてじーっと観察する姿が♪ こいぬ組から電車博士が登場する日も近いかもしれないと感じた先生でした♪(笑) |
![]() |
4月 23日 「これはなんだろう???」 ぐっすり眠り、沢山ミルクを飲んだ後お散歩に出発したRくん♪
天気も穏やかで心地が良かった為 レジャーシートに降りて外気浴を楽しみました☆ 初めは慣れないレジャーシートにドキドキしながら仰向けになって空や風に揺れる木を眺めることを楽しんでいました☆ 少しすると自分で寝返りをうち うつ伏せスタイルに! 地面にはえている草や 落ちている松の枝が気付き手を伸ばして触ることを楽しんでいました♪ 「これはなんだろう?!」と不思議そうに見るRくんの表情は探求心で溢れていました(^^♪ |