RISSHO KID’Sきらり&分園ポピー
たちばな福祉会 > RISSHO KID’Sきらり&分園ポピー > 今日の様子 > こいぬクラスの昨日までの様子
昨日までの様子
シリウス(3歳児)クラスの昨日までの様子
![]() |
4月 26日 オタマジャクシのために! 今日は雨だったので、伊勢丹前と街探検に行きました♪
そして、昨日、飼っているオタマジャクシの水槽のお水が汚いことに気づいたKくん。長いお休みの前に変えてあげることに★ 街探検の帰り際に雨がやんだので、中央公園に新しいお水を汲みに行くと、、水が浅くてなかなかうまくペットボトルに水が入れられません。。。 しかし、ちょうど中央公園にいたオリオン組のお友達が、「深いところですくえば入るよ」と教えてくれ、先生も少しお手伝いしながら、水を入れることができました♪ オタマジャクシのために一生懸命お水を入れようとするK君の姿がとっても素敵な瞬間でした★ 連休明けも、引き続きオタマジャクシの観察を楽しんでいきたいと思います! |
![]() |
4月 25日 ステキな目標! 今日隊長のY君は朝から「今日はY君が隊長!」やる気満々!
そんなY君の、《今日の目標》を聞いてみると、「スリッパを並べること!」とのこと★ お昼寝前にトイレを済ませたY君を見に行くと、なんと目標通りスリッパを綺麗に揃える姿が!! そんな一生懸命なY君を見て、ほかのスリッパを使ったお友達も崩さないよう、隣に綺麗に脱いで並べる姿がありました^_^ 有言実行のY君、とってもかっこよかったです! あと半日もステキな隊長さんでお願いします★ |
![]() |
4月 24日 お家を探そう♪ 今日もみんなで中央公園へ遊びにいきました!
今日の中央公園では、ダンゴムシやカモやイモムシなど、最近は見なかった様々な生き物との出会いがありました♪ 中でも、おそらく木から落ちてきて道端にいたイモムシを見つけたS君は、「お家を探してあげよう!」と持っていた手裏剣に丁寧に乗せてあげ、隅っこに置いてあげる姿が★ 踏まれないように隅に置いてあげる優しい姿が素敵なS君でした♪ 春は生き物との出会いがたくさん! ふれあいを通して命の大切さを学んでいってほしいと思います^_^ |
![]() |
4月 23日 T!! コーナー遊びでは、造形遊びが大好きな子どもたち★
A君はティッシュの空き箱を3つ選び、何を作るのか見ていると、なんと「T〜!!」とのこと!笑 A君が「T!TT!TTTT!」と楽しそうに遊んでいると、ほかのお友達も影響を受けて、TやIをなどのローマ字を廃材で作る姿がありました^_^ 好きな遊びを造形で表現する姿がとっても素敵なA君でした♪ |
![]() |
4月 22日 いらっしゃいませ♪ 今日はみんなで中央公園へ遊びに行きました♪
中央公園のここでお店屋さんごっこが最近好きな子どもたち♪今日は何屋さんをしているのか聞いてみると、「お薬屋さん!」とKちゃん。 ハンカチをお薬に見立ててお客さんとのやりとりを楽しんでいたので、先生もお風邪を引いちゃいましたと言うと、「のどあめです〜!」とのど飴を処方してくれました♪ ハンカチだけでも色んなものに見立てて遊べる発想が素敵なKちゃんでした^_^ |